Lifeclip本館はすでに2015年締めちゃったのでこっちで書きます。
新しいことを始めるときに「自分のできる範囲でやる」というのはとてつもなく大切な考え方だと思っています。
例えば最近だと、金融とテクノロジーを合わせた「フィンテック」という言葉が流行っていますが、実際に自分がフィンテックのビジネスを始めようと思っても、ハードルが高すぎて、やろうとすら思わないですよね。
この時に、「フィンテックは始めるのが難しいから自分には無理」と思うか、「最近はフィンテックが流行ってるんだな。よーし、自分流のフィンテックはこれだ!」と自分のできる範囲で「オレ式フィンテック」を始められるかどうか。
で、得てして「オレ式フィンテック」は最先端どころか超ローテクでダサいものです。フィンテックビジネスを始めるにあたっての技術もノウハウも持っていないのにやろうとしているわけですから、当たり前です。
でも、「自分のできる範囲でやれないことはない」もので、「今の自分がフィンテックをやったらこうなった」というのが大事だと思うんです。
続きを読む