テレビ東京がこんな取り組みやってたの知りませんでした。
テレビ東京の番組をインターネットで無料配信 「ネットもテレ東キャンペーン」 が10月から番組数を拡大!
一部の番組に限り、一定期間無料でネット視聴ができるようです。
4月から実施している『ネットもテレ東キャンペーン』は、番組を放送後一定期間無料で視聴できるサービスです。パソコンやスマートフォン、タブレット端末を使って、日本国内どこからでも対象番組 をご覧いただくことができます。
この10月から、『ネットもテレ東キャンペーン』の対象番組数を拡大し、合計10番組で実施します。
アイコンに「合法」って書いてます。。。
私はテレビをまったく見ないのですが、唯一テレビ東京の番組だけは良いものが多いので、テレビ東京ビジネスオンデマンドに登録して、カンブリア宮殿とかたまに見ています。
テレビ局の中ではわりと先進的な取り組みが多くて好きなチャンネルですね。
著作権のありかたも変わってくる?
先日、エイベックスがJASRAC対抗の著作権管理会社を立ち上げましたし、会社のブログにも書きましたが、任天堂も著作権の二次利用を許諾し始めています。
この先、著作権のあり方も少しずつ変わってくるのかもしれません。テレ東の取り組みは、テレビ局が「権利を守る方法を考えるのは得策ではない」と考え始めている証拠と言えますね。