Lifeclip mini

Lifeclipやクー◯ンブログでは言えない話

ネット上ですごい人は実はそこまで凄くない

f:id:yuya_q:20151222195522j:plain

SNSをやっている人は特に、ネット上に

  • この人は有名だ
  • この人はすごい
  • この人のことを尊敬する
  • この人は影響力がある
  • この人のサービスはヒットしてる
  • この人はまさに時の人だ
  • (または)この人は嫌い

など、何かしら「気になる存在」の人が何人かいると思います。しかし、ネット上で有名な人というのは結局、

  • 有名っぽく見えるだけ
  • 凄そうに見えるだけ
  • 影響力がありそうに見えるだけ
  • サービスがヒットしているように見えるだけ
  • 時の人のように見えるだけ

であることはとても多いです。

先日ニュースにもなった、「ばびろんまつこさん」なんかは、実は凄くないのに凄そうに見せていた典型で、「この人すごい」と思っていた人も多いはず。

しかし、ネット上で凄そうに見える人は大抵、Twitterなどのフォローを外した瞬間に、あなたの世界から消えることがほとんどです。あなたにとって 「あんなに影響力があってすごくて気になる人」だったのに、フォローを外した瞬間「ただの無名の人」だったという事実を知ることになります。

私も以前、この人影響力あるなと思っていた人がいたのですが、リツイートがあまりに多かったのでTwitterのフォローを外したんです。もう何年も前の話ですが。私がフォローを外した瞬間、その人のブームが終わりました。

実はこれ、 私がフォローを外した瞬間にその人のブームが終わったのではありません。

世間一般でその人のブームが終わったのではなくて、実はそもそも、その人のブームなんてものは最初から起こっていなくて、ネットの力がその人を「時の人」のように見せていただけだったのです。